会員ログイン:ゲスト さん

ご注文は
こちら

衣類 布団 靴

大惨事!洗濯物についたティッシュをとる方法

2022.09.14

洗濯物についたティッシュをとる方法

ティッシュが入ったまま洗濯機を回してしまい、洗濯物がティッシュまみれ…そんな経験はありませんか?服に細かく張り付いたティッシュを手で取るのは大変ですよね😫

ティッシュは柔らかくて薄い素材でできているため、静電気が発生しやすいんです😣さらに洗濯されるとバラバラになり被害が大きくなってしまいます!

今回はティッシュまみれになってしまった洗濯物を、きれいにする4つの方法をご紹介します👀

乾燥機で乾燥させる

乾燥させると濡れている状態よりもティッシュが取れやすくなります。

さらに乾燥機の遠心力でティッシュを吹き飛ばすことができますよ😊


柔軟剤で洗う

ティッシュがついた洗濯物を再度、柔軟剤で洗います。

洗濯洗剤は入れず、柔軟剤だけを入れて『すすぎ1回・脱水1回』を選択して回します。(※柔軟剤には界面活性剤が含まれているため、静電気の発生を抑えてくれます)

洗い終わった段階でティッシュはまだついていますが、干す際に振るだけでラクに落とせますよ。また、乾いてから払うとよりきれいに落とすことができます👌

野菜ネットでとる

ティッシュがついた洗濯物を野菜ネットでなでるだけでティッシュを落とすことができます。

使うのはオクラや玉ねぎが入った野菜ネット!

なければ、排水溝などにかぶせる水切りネットでも代用可能です👍ネットを手にはめて、手前から奥に優しく滑らせると網目にティッシュが絡まって取れていきます。

乾燥してからコロコロ・粘着テープ・掃除機などでとる

なかなか取れないティッシュは、乾燥してからコロコロや粘着テープ・掃除機で吸い取りましょう。このとき、衣類の生地を傷めないように優しくすることが大切です😫

ティッシュを洗ってしまった後の洗濯機はどうする?

ティッシュが残っている場合があるので、洗濯機も洗っておきましょう。
縦型洗濯機・ドラム式洗濯機別にご紹介します。

縦型洗濯機の場合…

①底や洗濯槽についたティッシュを手で取る(又はキッチンペーパーなどでふき取る)

②糸くずフィルターにたまったティッシュを掃除する

③洗濯槽最大まで水を入れる

④何も入れずに回す

⑤洗濯機を止めて浮いてきたティッシュを網ですくい取る

⑥洗濯機を回す→浮いてきたティッシュをすくい取るという作業を繰り返す

ドラム式洗濯機の場合…

①乾燥フィルターと排水フィルターどちらも掃除する

②洗いモードで洗濯機を回す

③ティッシュが浮いていたら、洗濯機を止めてすくい取る。

④洗濯機が止まったら排水フィルターの確認をする

⑤フィルターにティッシュが残っていたら再び洗いモードで洗濯機を回す

⑥洗濯してティッシュがなくなるまで工程を繰り返す。

まとめ

ポケットに入れておいたティッシュの存在をすっかり忘れていた…なんてことはよくあることです。

もし洗濯物にティッシュがこびりついてしまっても、慌てずこの投稿を参考にしてくださいね😆