会員ログイン:ゲスト さん

ご注文は
こちら

衣類 布団 靴

洗濯機の豆知識|ドライコースって何?

2022.11.01

自宅で使っている洗濯機にある『ドライコース』。

「よくわからないからあまり使ってない」という人も、多いのではないでしょうか。

実は、ドライコースは「デリケートなおしゃれ着」を洗う時に便利なコースなんです。

・ドライコースとは?
・ドライクリーニングとの違い
・ドライコースの活用方法

を紹介します。

ドライコースはデリケートな衣類を洗える

洗濯機のドライとは、【デリケートなおしゃれ着を洗うため】のコース。

通常は洗濯槽の水をいっぱいまで溜めて回転させ、水流で洗うのに対し、ドライコースは少ない水で優しくゆするように洗います。

水流や水量・脱水の加減が弱く設定されているから、デリケートなおしゃれ着を洗うことができるんですよね。

メーカーによって「ソフト」「手洗い」など表記が異なる場合もあるため1度ご自宅の洗濯機を確認してみましょう。

ドライクリーニングとは全く別物

ドライコース=ドライクリーニングと、思われる方もいるかもしれませんが全く別物。

ドライクリーニングとは「石油系の特殊な溶剤を使用して油で汚れを落とす」ものです。

そのため、お家では再現できないクリーニング法なんですよね。

石油系の溶剤で洗うと「型崩れが起きにくい」「油汚れが落ちやすい」などのメリットがあります。

どの位型崩れを防げるかというと、有名なのはティッシュを「水洗い」した時と「ドライクリーニング」した時の違い。

水洗いしたティッシュはボロボロな状態になりますが、溶剤で洗濯したものはちゃんと形が残ったままなんですよ。

それほどドライクリーニングは「型崩れしにくい」なんです。

ドライコースにおすすめの服

ドライコースは優しく洗うことで、型崩れを抑えることができます。

つまりドライコースに向いているのは、クリーニングに出すほどではないけど丁寧に洗いたい服。

セーターやスカート、ワンピース・レースのついたブラウスなど型崩れが起きやすく通常洗いでは縮みや傷みが起きやすい服を洗濯するのに適しています。

また水洗い可+ドライクリーニングのマークがついている洗濯物を、お家で洗っても大丈夫。

ドライクリーニングマークが付いている物はドライクリーニングしかできないというわけではなく「ドライクリーニングもできる」という意味なんですよ。

ちょっとした豆知識として覚えておいてくださいね。

ドライコースのデメリットと洗い方

ドライコースは通常洗いより、水流・水量・脱水の加減が弱いです。

デリケートな衣類を洗うのに向いていますが「洗い残り」のデメリットも…。

そのため以下の5点に気を付けて活用しましょう。

  • 洗剤をいれすぎない
  • おしゃれ着洗剤を使う
  • 汚れには直接洗剤をつけておく
  • 洗濯ネットに入れる
  • 乾燥機にはかけない

水量が少ないため、沢山の洗剤を入れると洗剤残りが起ってしまうかも。

もし襟元や袖口の汚れがひどい場合は、直接洗剤をつけて指でなじませておきましょう。

またデリケートな素材を洗う場合は、絡まりを防ぐための洗濯ネットにいれて
乾燥機は控えてくださいね。

ドライコースまとめ

ドライコースは、デリケートな洋服を家で洗いたい時に活躍します。

もしクリーニングに出すほどではないけど、丁寧に扱いたい…そんな時はぜひ「ドライコース」を使ってみてくださいね。