会員ログイン:ゲスト さん

ご注文は
こちら

衣類 布団 靴

洗濯物をカラッとふわふわに!乾きやすい干し方

2022.09.26

角ハンガー干しで一番短時間で洗濯物が乾くのは次のどれでしょう?🤔

  • a. V字に干す
  • b. アーチ形に干す
  • c. ランダムに干す

正解は…bの「アーチ形に干す」です。🙋‍♀️

室内で実験した場合、30分程早く乾く結果が出ました。
なぜbが一番乾きやすいか?
というと 洗濯物で周りの温度が下がり温度差で洗濯物の周りに下降気流が発生し、煙突効果によって洗濯物内 で上昇気流が発生。
気流の流れにより乾燥速度が向上するする事がなどがあげられます。
(煙突効果とは、煙突の中に外気より高温の空気がある時、高温の空気は低温の空気より密度が低いために煙突内の空気に浮力が生じ、その結果で外部の冷たい空気を煙突下部の空気の取り入れ口から煙突に引き入れながら、暖かい空気が上昇する現象をいいます。)

早く洗濯物を乾かすには「風」が重要です!

また、重なりや洗濯物の密度も少ないほうがいいので、時間がある場合は乾いたものから先に取り外したほうが、残りの洗濯物が早く乾きます。

靴下やTシャツなどが脱水で前後の生地が張り付いている場合も、はがして中に空気を通りやすくしておくと空気が入り早く乾くのでおススメ!。🙆‍♀️

次のポイントは干す前のひと手間「洗濯物はしっかり振りさばく」事です!👕

水分が落ちて乾きやすくなりますし、シワも伸ばせます。
形も整うので干しやすく、乾いてからもたたみやすくなります。

特にバスタオルをふわふわに仕上げたいときは、タオルを広げて両手で持って5回以上はバサバサと振りましょう。
絡み合っていた繊維がほぐれて立ち、乾いた後にふわふわになります。

バスタオルは二つ折りにして干すと風通りが悪くなるので、角ハンガーに蛇腹状に干すほうがよりおススメです。

風通しが悪くなると、嫌な臭いの発生にもつながります。 そして乾かないといえばパーカーのフード!…なかなか乾きませんよね。

早急に乾いてほしいものといえば仕事で毎日着るワイシャツや、急に洗濯に出されて明日必要だったりする体操服などですよね!

ワイシャツはいきなりアイロンがけがおススメ‼

ワイシャツをパリッとアイロンがけするときはわざと湿らせたりします。
なので生乾きでそのままアイロンをかけてしまいましょう。
早く乾く上に、衣類の水分が大量のスチームになってピシッと仕上げられます。

乾かない体操服などを早急に乾かしたい…

そんなときはとっておきの裏技です。

◆用意するもの◆

  • ドライヤー 
  • ある程度耐熱性があるビニール袋 (薄い袋を使うとやけどの恐れがるので注意!)
  • 生乾きの洗濯物
  • ハサミ
  1. 袋の底面の角、2か所を斜めカット。
  2. 生乾きの洗濯物を入れる。(体操服やブラウス2枚程が許容量です、たくさん積めると乾きません)
  3. 袋の中にドライヤーで熱風を全体に均一に送り込む。一か所に集中して温風をあてると洗濯物が痛んでしまうので注意!
  4. 袋の口を絞って洗濯物が袋の中で回るよう振る。

これでミニ乾燥機状態になり、早く乾かすことができます。

さらにもう少し時間があるときはの後で扇風機にあてるとよりしっかり乾かすことができます!
どうしても今すぐ乾かしたいというときの必殺に覚えておきましょう。
カラッと乾いた洗濯物で快適に過ごせますように!